9月12日は日比崎へGO! [公会堂]
9月12日(土)の夕方6時から
日比崎公民館で、公会堂と市庁舎の建設の
件で、会合があります。
公民館は、イオンのすぐ近くになります。
公会堂はまだまだ使ったほうが良いよねと思う人、
市庁舎の建設費って、ほんとにそんなに高い額なの?と
思う人など、ぜひ、来てみてくださいね。
今のままで市庁舎を新しくすると、確実に
尾道市の財政は破綻です。
夕張市のようになるかもしれないと言う予感も
個人的には思いました。
大げさでなく。
だって、市の広報を見てると、毎月毎月、尾道の
人口は減って行ってますよ。
それなのに、大きな市庁舎を作って、借金増やしてどうするの?
隣の三原は、近い将来、人口が5万人になることを
見越して、対策を立てているそうです。
.jpg)
尾道、やってる?
対策立ててないどころか、反対のことしてるんじゃない?
日本遺産になったからとか、瑞風が停車するからって
人口は増えないから。
観光客が来ても、人口が増えないと意味ないから。
と言うことで、12日は尾道の将来について
考えるために、日比崎公民館へ来てね。
日比崎公民館で、公会堂と市庁舎の建設の
件で、会合があります。
公民館は、イオンのすぐ近くになります。
公会堂はまだまだ使ったほうが良いよねと思う人、
市庁舎の建設費って、ほんとにそんなに高い額なの?と
思う人など、ぜひ、来てみてくださいね。
今のままで市庁舎を新しくすると、確実に
尾道市の財政は破綻です。
夕張市のようになるかもしれないと言う予感も
個人的には思いました。
大げさでなく。
だって、市の広報を見てると、毎月毎月、尾道の
人口は減って行ってますよ。
それなのに、大きな市庁舎を作って、借金増やしてどうするの?
隣の三原は、近い将来、人口が5万人になることを
見越して、対策を立てているそうです。
.jpg)
尾道、やってる?
対策立ててないどころか、反対のことしてるんじゃない?
日本遺産になったからとか、瑞風が停車するからって
人口は増えないから。
観光客が来ても、人口が増えないと意味ないから。
と言うことで、12日は尾道の将来について
考えるために、日比崎公民館へ来てね。
2015-09-09 20:49
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0