夏休み子ども環境まつり [長者が原]
8月10日(日)
9時半から12時まで
①おもちゃコーナー
②体験コーナー
自転車発電機に挑戦、けん玉、お手玉、南京玉すだれ
③ゲームコーナー
ザリガニ釣り、メダカすくい、ドジョウのつかみ取り
④子どもリサイクル教室(10時15分から、申込制)
⑤フリーマーケット
出店料1000円
問い合わせは、環境資源リサイクルセンター
0848-48-2212
長者ケ原にある「ひまわり」というリサイクルセンターです。
去年、ちょうどこのまつりの時、前を通りかかったのですが、路上にも
駐車している車がいっぱいでした。
ドジョウのつかみどりって、いったい、料理の仕方、わかってるのかしらね?
ヌルヌルして、さばけないと思うんだけど?
午前中のみの開催なので、あっという間だよ。
9時半から12時まで
①おもちゃコーナー
②体験コーナー
自転車発電機に挑戦、けん玉、お手玉、南京玉すだれ
③ゲームコーナー
ザリガニ釣り、メダカすくい、ドジョウのつかみ取り
④子どもリサイクル教室(10時15分から、申込制)
⑤フリーマーケット
出店料1000円
問い合わせは、環境資源リサイクルセンター
0848-48-2212
長者ケ原にある「ひまわり」というリサイクルセンターです。
去年、ちょうどこのまつりの時、前を通りかかったのですが、路上にも
駐車している車がいっぱいでした。
ドジョウのつかみどりって、いったい、料理の仕方、わかってるのかしらね?
ヌルヌルして、さばけないと思うんだけど?
午前中のみの開催なので、あっという間だよ。