イオンで売ってる世羅の薔薇 [世羅]
先日、東京の孫のお遊戯会を
見に行ってきました。
その後、ショッピングモールへ。
そしたら、ふかちゃんという深谷市の
キャラクターがやってきて、ふかちゃんって、
誰?どこ?
長女が、「多分、深谷市って埼玉じゃないの?」
大当たり!
ふかちゃんは深谷市の花を売っている
花屋さんへ応援に来ていたのでした。
まあ、花屋さんの応援だけじゃなく、
深谷JAの宣伝がメインよね。
孫と一緒にふかちゃんのそばへ行くと、
「今からタイムサービスで、花束が
一つ500円、3つで1000円になりました!」
ちょうどいま、うちの家には、花がない。
買って帰りたいけど、スーツケースに
入るかしら?
3つ買いたいけど、一つは長女の家に
やろうかしら?
長女は、「いらん!」
「そもそも花瓶がない!」と即答。
なんて、寂しい家なのよぉ
情操教育に花瓶は、必要じゃろ。
しばらく悩みましたが、かわゆいチューリップに
惹かれて、3つ買いました。
狭いスーツケースの中でも、花首が折れる
こともなく、無事に、尾道に到着。
でもよ~く考えてみると、イオンで
売ってる世羅の薔薇の花束は一つでも、
380円だからね。
あれは、めちゃ安いよね。
花がすぐに枯れてしまう部屋は、
運気が悪いそう。
花を飾っていると、自分の運気の状態も
分かるから、時々は飾るといいですよ。
と言っても、夏はすぐに枯れてしまうけどね・・・
見に行ってきました。
その後、ショッピングモールへ。
そしたら、ふかちゃんという深谷市の
キャラクターがやってきて、ふかちゃんって、
誰?どこ?
長女が、「多分、深谷市って埼玉じゃないの?」
大当たり!
ふかちゃんは深谷市の花を売っている
花屋さんへ応援に来ていたのでした。
まあ、花屋さんの応援だけじゃなく、
深谷JAの宣伝がメインよね。
孫と一緒にふかちゃんのそばへ行くと、
「今からタイムサービスで、花束が
一つ500円、3つで1000円になりました!」
ちょうどいま、うちの家には、花がない。
買って帰りたいけど、スーツケースに
入るかしら?
3つ買いたいけど、一つは長女の家に
やろうかしら?
長女は、「いらん!」
「そもそも花瓶がない!」と即答。
なんて、寂しい家なのよぉ
情操教育に花瓶は、必要じゃろ。
しばらく悩みましたが、かわゆいチューリップに
惹かれて、3つ買いました。
狭いスーツケースの中でも、花首が折れる
こともなく、無事に、尾道に到着。
でもよ~く考えてみると、イオンで
売ってる世羅の薔薇の花束は一つでも、
380円だからね。
あれは、めちゃ安いよね。
花がすぐに枯れてしまう部屋は、
運気が悪いそう。
花を飾っていると、自分の運気の状態も
分かるから、時々は飾るといいですよ。
と言っても、夏はすぐに枯れてしまうけどね・・・
ピザ生地もらっちゃった~ [世羅]
世羅に有名なピザ屋さんがありますよね。
おへそカフェ。
3年くらい前、長女と孫と一緒に
行ったことがあります。
ちょっと地厚なピザ生地で、ほわほわで
上に載ってる具もたっ~ぷりで、めちゃ
おいしかったんだけど。
世羅は遠い、、
遠すぎ、、、
いや、私が若いときは、世羅くらい、全然
どおってことなかったのよ。
段々、年取ってくるとさぁ
車の運転が下手になって。
若いときから下手だったけど、さらに
輪をかけて、下手過ぎ。
つい最近も、長男と一緒に乗った時
「母さん、予想以上に運転、ひどすぎ」
と言われてしまったくらい。
なので、世羅まで一人で行くのは不可能な状況。
で、そのおへそカフェの営業が終わって
残ったピザ生地をあげますとFBで告知されてて
「ください」と言ったものの、だれか、取りに
行く人、いらっしゃいますか~?
そしたら、親切な方が、自分のと一緒に
取りに行ってくださいました♡
家族の台所マルシェで、いつも人形劇を
している方だそうですよ。
ピザにして焼くのは、上に乗せる具も
用意しないといけないし、大変そうだったので
まずは、普通にパンみたいに焼くだけで
食べてみたら、おいしい~
これは、わざわざピザにする必要ないかも。
そのままで、十分、おいしいじゃん♡
ほんのり酸味と、程よい塩加減で。
お店のピザを食べたときは、酸味はわからなかったけど。
新年の家族の台所マルシェで、おへそカフェの
出店があったら、お礼を言わなきゃ。
それと、人形劇の人にも。
おへそカフェ。
3年くらい前、長女と孫と一緒に
行ったことがあります。
ちょっと地厚なピザ生地で、ほわほわで
上に載ってる具もたっ~ぷりで、めちゃ
おいしかったんだけど。
世羅は遠い、、
遠すぎ、、、
いや、私が若いときは、世羅くらい、全然
どおってことなかったのよ。
段々、年取ってくるとさぁ
車の運転が下手になって。
若いときから下手だったけど、さらに
輪をかけて、下手過ぎ。
つい最近も、長男と一緒に乗った時
「母さん、予想以上に運転、ひどすぎ」
と言われてしまったくらい。
なので、世羅まで一人で行くのは不可能な状況。
で、そのおへそカフェの営業が終わって
残ったピザ生地をあげますとFBで告知されてて
「ください」と言ったものの、だれか、取りに
行く人、いらっしゃいますか~?
そしたら、親切な方が、自分のと一緒に
取りに行ってくださいました♡
家族の台所マルシェで、いつも人形劇を
している方だそうですよ。
ピザにして焼くのは、上に乗せる具も
用意しないといけないし、大変そうだったので
まずは、普通にパンみたいに焼くだけで
食べてみたら、おいしい~
これは、わざわざピザにする必要ないかも。
そのままで、十分、おいしいじゃん♡
ほんのり酸味と、程よい塩加減で。
お店のピザを食べたときは、酸味はわからなかったけど。
新年の家族の台所マルシェで、おへそカフェの
出店があったら、お礼を言わなきゃ。
それと、人形劇の人にも。
世羅の梨祭りとせらマルシェ [世羅]
世羅は尾道じゃありませんが、昨日行ってきて、結構楽しかったので。
夢公園でたいてい、9月の連休頃に梨のお祭りがあります。
4年ほど前に行った時は、果物重量当て、皮むき競争、豆乳うどん早食いなど
楽しいイベントが各種あり、私は、果物重量当てクイズで正解し、梨を5キロも
商品でもらいました~
この時は、家で何度も重さを推測する特訓をしていたのよ。
やっぱり、努力すると、報われるのね~
でも、昨日はほとんどそういうクイズ系のイベントはゼロ。
かろうじて、今日のほうに、皮むき競争がありました。
クイズや早食い競争などある方が盛り上がるのに、素人たちの
音楽が次々とあって、ちょっと、つまらなかったわ~
もう、今日で梨祭りは終わりましたが、10月13日に陽だまり公園で
せらマルシェが開催されます。 9時半から15時まで。
世羅町寺町 せら文化センター西側
ここにも、いろ~んなお店が出店するようです。
あ~、美味しそう、、、
揚げカンツォーネ ← 揚げ餃子のイタリア版?
どぶろく
いやしのマッサージ
純米大吟醸
世羅牛 丸焼き三番
ジェラート、アホガード ← アホガード、食べてみたい
鉄板焼き弁当
ピザいろいろ
木箸、靴べら
ハーブコーディアル ← これ興味ある!
まだまだ、書ききれない。
ぜひ、来月の祝日は秋の味覚を全制覇しに、世羅へ行ってみてね。
問い合わせ:世羅町役場産業振興課 0847-22-5304
夢公園でたいてい、9月の連休頃に梨のお祭りがあります。
4年ほど前に行った時は、果物重量当て、皮むき競争、豆乳うどん早食いなど
楽しいイベントが各種あり、私は、果物重量当てクイズで正解し、梨を5キロも
商品でもらいました~
この時は、家で何度も重さを推測する特訓をしていたのよ。
やっぱり、努力すると、報われるのね~
でも、昨日はほとんどそういうクイズ系のイベントはゼロ。
かろうじて、今日のほうに、皮むき競争がありました。
クイズや早食い競争などある方が盛り上がるのに、素人たちの
音楽が次々とあって、ちょっと、つまらなかったわ~
もう、今日で梨祭りは終わりましたが、10月13日に陽だまり公園で
せらマルシェが開催されます。 9時半から15時まで。
世羅町寺町 せら文化センター西側
ここにも、いろ~んなお店が出店するようです。
あ~、美味しそう、、、
揚げカンツォーネ ← 揚げ餃子のイタリア版?
どぶろく
いやしのマッサージ
純米大吟醸
世羅牛 丸焼き三番
ジェラート、アホガード ← アホガード、食べてみたい
鉄板焼き弁当
ピザいろいろ
木箸、靴べら
ハーブコーディアル ← これ興味ある!
まだまだ、書ききれない。
ぜひ、来月の祝日は秋の味覚を全制覇しに、世羅へ行ってみてね。
問い合わせ:世羅町役場産業振興課 0847-22-5304