市役所の駐輪場が進化している [久保町]
先日、戸籍を取る必要があって、
新築市役所へ初めて行ってきました。
自転車で行ってきましたが、こんな
駐輪場は初めてだった。
ちゃんと一台ずつ、ラインが引いてある。
これだと、ぐちゃぐちゃに置いたりしないから
停めやすいし、帰るときも取り出しやすい。
これはいいな~と思いました。
市庁舎だけ金かけて新築して、市長、あほじゃろと
バカにしていましたが、この駐輪場の
アイデアだけは、いいなと思います♪
いいのは、駐輪場だけね。
新築市役所へ初めて行ってきました。
自転車で行ってきましたが、こんな
駐輪場は初めてだった。
ちゃんと一台ずつ、ラインが引いてある。
これだと、ぐちゃぐちゃに置いたりしないから
停めやすいし、帰るときも取り出しやすい。
これはいいな~と思いました。
市庁舎だけ金かけて新築して、市長、あほじゃろと
バカにしていましたが、この駐輪場の
アイデアだけは、いいなと思います♪
いいのは、駐輪場だけね。
ついでにパンツも [久保町]
自然療法院おのみちの家で
イトオテルミーをやってもらい、
帰ろうかと外の広い庭に出てみたら
大鍋でなにかぐつぐつ煮ています。
炊き出しでもしているのかと
思ったら、草木染め。
青と黄色、赤色の3色で染めるそうです。
青は藍、赤はあかね、黄色はオリーブの葉。
あかねで染めた下着を着ていると
血行が良くなるそう。
そうなんだ!
洗濯済みのパンツだったら、新品じゃなくても
染めていいよと言われたので、
大急ぎで家にパンツを取りに戻りましたよ!
ついでに長袖Tシャツとタンクトップも。
まず最初に豆乳で下染めをしてから
茜の液に入れます。
薪でがんがん煮だして、30分。
赤色というより茶色に染まった感じ?
まあ何度も着ていると色が薄くなるかな。
パンツは300円、タンクトップは500円、
長袖は700円で染めてもらえました♪
自然療法院おのみちの家は坂の上に
あるから、ここまで薪や大鍋を持って
上がってくるのはほんとに大変そう!
イトオテルミーをやってもらい、
帰ろうかと外の広い庭に出てみたら
大鍋でなにかぐつぐつ煮ています。
炊き出しでもしているのかと
思ったら、草木染め。
青と黄色、赤色の3色で染めるそうです。
青は藍、赤はあかね、黄色はオリーブの葉。
あかねで染めた下着を着ていると
血行が良くなるそう。
そうなんだ!
洗濯済みのパンツだったら、新品じゃなくても
染めていいよと言われたので、
大急ぎで家にパンツを取りに戻りましたよ!
ついでに長袖Tシャツとタンクトップも。
まず最初に豆乳で下染めをしてから
茜の液に入れます。
薪でがんがん煮だして、30分。
赤色というより茶色に染まった感じ?
まあ何度も着ていると色が薄くなるかな。
パンツは300円、タンクトップは500円、
長袖は700円で染めてもらえました♪
自然療法院おのみちの家は坂の上に
あるから、ここまで薪や大鍋を持って
上がってくるのはほんとに大変そう!
タグ:草木染め 自然療法院おのみちの家
イトオテルミーって氣持ちいい~ [久保町]
図書館の上の自然療法院
おのみちの家で、イトオテルミーを
体験。
10~15分ほどの体験施術も
ありますよと言われましたが、
ちゃんとやってほしかったので、
50分3000円のノーマル施術で。
線香の10倍くらいの太さの
線香を使って、体に当ててなでて
行き、熱によって血行を良くするという
施術と言えるかな。
熱かったら、線香の本数を減らしたり、
冷え性の人は増やしたりするそうです。
わたしが申告した症状で、足の先が痛くなる
というのがあるのですが、思っていたより
足の裏は柔らかいですよとのこと。
でも、肩とか腎臓とか、おなかとかに
ハリがあったり、凝りがあったりと、、、
お風呂には毎日入っているんですけどねぇ
いやいや、お風呂に入るだけでは足りないですよ!
水を掛けたり熱い湯に入ったりと交互に
やることで血管が伸びたり縮んだりして
血行が良くなるんですよ。
ということは?
水を浴びろと?
ひえ~!
考えただけで心臓麻痺、起きそう。
今のように暑い季節の時からやり始めたら
冬でもできるって。
まずは足に掛けることからちょっとずつ、
チャレンジしてみます~
おのみちの家で、イトオテルミーを
体験。
10~15分ほどの体験施術も
ありますよと言われましたが、
ちゃんとやってほしかったので、
50分3000円のノーマル施術で。
線香の10倍くらいの太さの
線香を使って、体に当ててなでて
行き、熱によって血行を良くするという
施術と言えるかな。
熱かったら、線香の本数を減らしたり、
冷え性の人は増やしたりするそうです。
わたしが申告した症状で、足の先が痛くなる
というのがあるのですが、思っていたより
足の裏は柔らかいですよとのこと。
でも、肩とか腎臓とか、おなかとかに
ハリがあったり、凝りがあったりと、、、
お風呂には毎日入っているんですけどねぇ
いやいや、お風呂に入るだけでは足りないですよ!
水を掛けたり熱い湯に入ったりと交互に
やることで血管が伸びたり縮んだりして
血行が良くなるんですよ。
ということは?
水を浴びろと?
ひえ~!
考えただけで心臓麻痺、起きそう。
今のように暑い季節の時からやり始めたら
冬でもできるって。
まずは足に掛けることからちょっとずつ、
チャレンジしてみます~