SSブログ

初詣ってことはその後何度も詣でてますか? [お寺、神社]

明日は1月1日なので、初詣に行く人、
多いですね。

でも、そんな人込みの中でお願いごとして、
神様も落ちついて、聞くことができると
思う?
IMG_3985.JPG

自分に置き換えてみたらわかると思うけど、
大勢の人が、チャリンチャリン、お金を
投げてる音がするなか、あれが欲しい、
これが欲しいとうだうだ言われても、
だんだん、うるさ~い!っていう氣分に
ならん?

神様も同じよ。

えっ?

神様なんだから、なんでもできるんじゃろ?

昔はそうだったんでしょう。

でも、今は普段、神社へ行く人も少なく、
日本の神様のことを考えている人も少ない。

それどころか、ハロウィンだの、クリスマス
だの、外国の神様や霊の方が勢力を伸ばしてきてる!

これじゃあ、日本の神様が力をつけるのは
むずかしいじゃろ。

氣の毒としか、言いようがないわ。

ほんとに神様に願いを叶えてもらいたいなら
普段から、神様のことを思ってることが
必要なのよ。

神様って、実体があるわけじゃなく、
エネルギー体と言われてます。

まあ、もやもやした存在?

だって、日本の神様と言うのは、元々
自然信仰だから、特に実体はなくて、
あの山全体とか、この岩に神様が
降りたってくださったとか、そんな感じ。

昔は、神様のおかげで稲がたくさん実りました、
ありがとうございます!とか、海の向こうから
敵が攻めてきます、がんばって戦いますから
どうかご加護をお願いしますとか、ことあるごとに
神様にお願いしたり、お礼していたのよ。

人間だって同じよね。

いつも、安否を尋ねてくれる人には、
力を貸してあげたいと思うじゃない。

それが戦後、GHQのめちゃ賢い政策によって、
日本人が骨抜きにされてしまい、日本に
神様はいない!クリスマスは信じても、
古事記は信じるな!と洗脳されたから、
みんな神社に見向きもしなくなり、神様の
力も削がれてしまったんです。

市内に公民館とか設置されてて、そこへ
集まって話し合いしたり、軽く飲み食いする
事があるでしょう?

あの公民館は、神社の代わりなの。

以前は、なにかあると神社に集まって
いたんですよ。

そこで男女が知り合い、結婚に至る
という事例も普通だったんです。

最初に書きましたけど、初詣という言葉が
ありますね。

初と言うからには、2回目3回目が必要。

皆さん、2回目詣、3回目詣に行かれてます?

1月1日だけで終わってない?

神社に行くとお賽銭しないといけないから
いやだ?
神主さんの懐が豊かになるだけ?

そこはね、人それぞれの財布事情もあるし、
無理なことは言えませんが、でも、みんな、
氣軽に自販機のジュースをしょっちゅう、
買うじゃない?

ゲームの課金、するじゃない?

だったら、100円くらいお賽銭をしても、
破産はせんじゃろ?

神社も修理したり、樹を植えたりと、
結構、お金が必要なことが多いみたいよ。

長々と書きましたが、明日、人込みの
中を初詣に行き、ちゃっちゃと済ますより
今からすぐに神社へ行って、今年一年の
無事を感謝する方がいいって!

その時、できるだけ、まともな服で
お参りしてね。

せめて、小ぎれいな服で。

つっかけサンダルで、ジャージ履いて
というのは、絶対だめだから。

また、ペットを飼っている人には
反感買いそうですが、動物は神社へ
連れて行きません。

神様に失礼です。

盲導犬は別です。

単にペットというのなら、家か
車の中で留守番させるべきなのです。

そんな時代錯誤なことを言うな!?

いやいや、それが神様への礼儀だし、
ご加護をいただくヒケツなんです。






タグ:初詣 神社
nice!(0)  コメント(0) 

30日金曜はお寺で忘年会 [お寺、神社]

30日の金曜日、妙宣寺で忘年会があります。

一品持ち寄りの忘年会です。

いやいや、料理は下手なので、手作りの
料理を人様に食べてもらうなんて、無理と
いう人はプラス1000円になります。

お酒の飲む人は3000円で、飲まない人は
2500円だったような氣がする・・・

持ち寄りをしない人はこの値段にプラス
1000円ってことになりますね。

自分では下手だと思っていても、みんなは
初めて食べる料理だし、意外と喜ばれるんですよ。

みんなが作ってきた料理を食べるのも
もちろん楽しいのよ~

タコ焼きプレートを持ってくる人もいる
そうなので、熱々のタコ焼きも食べれます。

images (2).jpg
豚汁も用意されるようです。

私も参加する予定で、みんなで交換しあう
プレゼントもしっかり用意していたのに、
翌日東京で10時前から予定が入ったので、
夜バスで行かないと間に合わない!

と言うことで、参加はキャンセル・・・

妙宣寺での忘年会に参加する人で、
プレゼント、何を用意したらいいのか
分からないよという人は私の用意したのを
お渡ししますよん♪

この会費には東北、九州の災害への寄付金も
含まれています。

でも会場費がかからないので、しょぼい
料理にはならないと思います。

安心して参加してくださいね♡







nice!(0)  コメント(0) 

今日は100円持って、神社へ [お寺、神社]

神社へ行くと言っても、ポケモンしに
行くんじゃないのよ。

ほんとにねぇ・・・
IMG_0328.JPG

ポケモンのために神社へ行くのは
止めてほしいわ。

妹と長女もやってるけど。

身内に2人もバカがいるとは
予想してなかったわ~

今回は、ポケモンの話じゃないんです。

金運アップのおまじないの話。

8月限定。
しかも、3日間のみ。

今日、16日、28日です。

辰の日だって。

この日に神社へ100円のお賽銭をすると
金運アップになるそうですよ。

金運アップと言えば、寅の日だと
思ってたんだけど、なんで、辰なの・・・?

わからんけど。

ある人がそういうので、すぐに騙される
私は信じてしまいましたので、これから
神社へ、行ってきます~

栗原八幡さんは、出勤前の7時過ぎに行くことが
多いのですが、いつ行っても先客がいたり、
後ろに他の人が待っていたりで、意外と
人気の神社なのよね。


nice!(0)  コメント(0) 

土曜のお寺イベントお知らせ [お寺、神社]

今週の土曜、19日のイベントのお知らせ♪

長江通りからちょっと入ったところの妙宣寺。

ロープウェイ乗り場の奥と言う方が分かりやすい?

艮神社の隣と言う方がもっとわかりやすいか。

そこで、清正公まつりがあります。

朝の10時から3時くらいまで。

まずは、法要が。
10時から延々と!

住職がお経をあげ続けるらしいです。

喉が枯れそう。

お茶席もあります。
行きたいけど、私は孫の運動会を見るため
東京へ行ってるの~

これも10時から2時まで。
速水流や売茶流(初めて聞く!)の抹茶と肥後うどんで2000円。
images (1).jpg

肥後うどんってなに?
食べてみたい~!

もひとつ、門前市も。

手作り品のマルシェみたいなもの。

これは3時まであります。

肥後うどんも販売されるそう。

熊本地震の支援として、このお祭りは催されるようですね。





nice!(2)  コメント(0) 

今週の土曜は浄土寺へ [お寺、神社]

あっ!と気づいたらもう今週末が
薪能の日だったと、あわててます。

もっと早く、ブログに書いて、
お知らせするんだったわ・・・

去年、初めて薪能を見に行ってから
もう1年経ったんだなぁと。

その時は、能かぁ。
まあ、私には縁遠いわ。
来年も見に来ようかな、どうしようかな。

その程度の軽い気持ちだったんですが、
まさか、自分が能を習うようになるとは!

この2,3日、雨ばっか降ってるけど、
12日の土曜日は晴れるよねぇ?

晴れてください!

夕方5時半くらいから開場で、
6時開始です。
images.jpg

夜は意外と冷えますので、注意してね。

ついこの間まで暑いくらいで、
分厚い布団は、片づけてしまったけど、
ひえ~、寒すぎるわ~

まだストーブは出したままにしてて
正解だったわ。

よっぽど、今日はストーブをつけようかと
思ったくらい、寒いわ。

だから12日の夜はかなり冷えると思います。

6時に始まる時点では、さわやかですね~と
のんきに構えていても、終わるころには、
もう帰ろうかしらと思うくらいよ。

大げさなくらい、防寒して、薪能を
ご堪能ください♪



タグ:浄土寺 薪能
nice!(1)  コメント(0) 

立春大吉のお札 [お寺、神社]

立春は過ぎてますが、まだ間に合いそう。

玄関口や部屋の入口に貼るといいお札なんだって。
IMG_3109.JPG

真ん中に線を引いて、左右対称になっている文字ですね。

鬼が入って来ても、ふと後ろを見た時、後ろから見ても
同じ字なので、あれ?玄関から入ったつもりだったけど、
入ってなかったの?と勘違いして、出ていくそうです。

そもそも、ふと後ろを見てくれるかどうかという
問題があると思うけどねw

栗原の八幡さんにも同じお札があるのかも
しれないんですけど、、、

不義理して、よその神社のを買ってしまいました。
IMG_3108.JPG

送料込みで1000円でした。

もう今年の申し込みは終了しているはずですので
来年、申し込んでみてはいかがでしょうか?







nice!(1)  コメント(0) 

神社、凍ってる! [お寺、神社]

節分の翌日の立春がほんとの新年らしいね。

立春に神社へ初詣に行く方が
人も少なくて、落ち着くからいいよと
聞いたのが、立春の午後。

寺や神社はできれば、午前に
行く方がいいしと思って、
今日5日の出勤の前に
お参りしてきました。

手水場の水がかっき~ん!

凍ってる~

ひしゃくでがんがん叩いてみても
びくともしない。
IMG_2058.JPG

でも誰か先にお参りした人が
金づちで割ってくれたたのかしら?

一か所、穴が開いていて、そこから
水を汲めました。

先月の30日にお参りした時は
祝詞を奏上すると、幕が揺れて
神様が来てくださったと感じたんですが、
今回は、ぜ~んぜん、何も感じなくて、
もちろん、幕も揺れなくて、はあ・・・

せっかく寒い中をお参りしたのに、ショック。

お賽銭が少なすぎた・・・?





タグ:初詣 立春
nice!(0)  コメント(0) 

明日、行くとお得な場所 [お寺、神社]

明日は節分だから、みんな、
西国寺へ行って、豆まきに参加する?

でも、昼間、仕事をしている人は
行かれないじゃない?

そんな人は夜に、豆まきに参加♪

ロープウェイのふもとにある妙宣寺。

ここがかなりお得な豆まきポイント。

毛布を持参する人もいるくらい。

でも、毛布だと飛んできた豆を
包んで帰るときかさばるじゃない?

シーツの方がいいかなと言う気もする。

今までは子供と一緒に参加して楽しかったけど
今年はどの子も家にいないし。

一人で参加するのはあほっぽい気がして、
今年は不参加。

飛んでくるのはみかんとか、豆以外に
駄菓子が大量!
IMG_9271_履歴書.jpg

つい興奮して、かき集めてしまうけど、
よく考えると、普段は「添加物多いから
買いません!」と言ってるのに、
タダだったら集めて食べるっていうのはねぇ・・・

お寺の本堂に入るとき、受付が
あって、そこで一人当たり1000円の
寄付、というか参加料というか、まあ
そんなものを払うわけです。

1000円に付き1枚の抽選券がもらえて
豆まきのあと、発表があります。

缶ビール、味付け海苔、サラダ油、
醤油、花の苗など、色々。

サラダ油が当たったことがあるけど、
それ、絶対、使わないものだったので…

隣に座っていた人にあげました。

せめて、海苔が当たりたかった・・・

妙宣寺は7時くらいから始まるので、
その後は、べっちゃーの寺へはしご豆まきへ!

ここがまた、取りにくい・・・

私が下手過ぎ?








nice!(0)  コメント(0) 

みそか参り [お寺、神社]

最近は、30日に神社へお参りしてます。

前後する時もあるけど。

もっと丁寧な人は、1日と15日など
1ヶ月に2回もお参りされますね。

私は1回だけで♪
IMG_1962.JPG

祝詞を奏上した後、その月のお礼とか
来月の決意とかは心の中でもにゃもにょ
しゃべってます。

祝詞を奏上すると、垂れ幕(?)が
そよそよ風に吹かれて動き出すことが
あるので、「あっ!神様が降りて来て
くださってる!」

今日は、垂れ幕が動くだけでなく、
鳥もさえずって、風もひゅーひゅー
吹いてきて、「きゃあ~!神様、来てくれた~」

お金が欲しいとかまあ、そういう欲張り的な
お願いも持ってるんだけど、私の心の中は
お見通しなので、敢えて、そういうのは
お願いせず、もっとみんなの役に立つ
仕事をしたいから、そういうチャンスを
ください!と、かっこよくお願いしてきました♪

こんなアンカリングカードも役立ちそうな
気もして、買ってみようかしらと思案中。

今なら、特別カードが1枚プラスなんだって。



もにょもにょ長々とお願いしていたので
もうちょっとで遅刻するところだったわ!

明日は特別な満月ですね。

パワーウイッシュ書くわよ~


nice!(1)  コメント(0) 

1月3日でもまだ大混雑 [お寺、神社]

大晦日の31日に神社へお参りして
古いお札を納めて、新しいのを
購入して。

4日の仕事初めの日に
初詣に行く予定にしていましたが
バタバタするかなぁと思い、
3日に初詣に行くべきかも?

まあ、みんなが初詣に行くのは
1日なんだろうし、3日なら
空いてるはず。
IMG_2042.JPG

そんな私の予想は大外れ!

駐車場へ入ろうとする車の列が2方向からと
出ようとする車の列もあって、3方向に
車がうじゃうじゃ!

一台が入っていったので、そのすぐ後ろの
車がそのまま続こうとしたら、別方向の
車がプファ!プファ!とクラクションを
大音量で。

「順番に入らにゃ、いけんじゃろうが!」
「今度はこっちの番じゃろうが!」と
怒鳴り散らしてました。

怒られた車の方は、若い男性でしたが
怒鳴り返すこともなく、
素直にバックしてました。

そんな正月から、怒鳴らんでも。

しかも神様に会いに行くのに。

歩いて行け!!!

来年からは、やはり4日以降
15日の間に行くべきだと、
つくづく思いました♪

神社に行ったとき、お祓いしてもらう
人がいて、神事が始まっていたら
神様に歓迎されている証拠だそうです。

今回行ったとき、お宮の中に
人が座っていて、あっ!神事が始まるんだ!と
分かったのですが、なかなか始まらん・・・

お賽銭箱の前の行列が進んでいき、
ついに私の番になり、お賽銭を
入れて帰りかけた時、どどっ~んと
太鼓の音が!

ショック!

帰っている時に?

神様、私が帰るのを
待っていたかのように?

いや、ここは、ぎりぎり間に合ったと
良い方に解釈するべきですね[黒ハート]






nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。